2018年09月18日
『風太郎便り』
長く、更新できずにおりました。
ご心配いただいておりました我が家の王子、風太郎は、先週、とうとう逝ってしまいました。
重度の腎不全で、毎日毎日の点滴でどうにかがんばっておりましたが、
13日、夕刻、全員に見守られながら、私の腕の中で静かに息をひきとりました。


ご心配していただいた皆様、どうもありがとうございました。
このブログはそもそも『風太郎便り』の外伝のようなものでした。
猫の事を記す......というのは現実としてたくさんのお別れがあるのだと、近頃、身にしみて感じております。
そのなかでも、王子の存在はあまりにも大きく、
今まで通り、その最後を絵にする......ということはどうしてもできませんでした。
この先の更新は少し時間がかかりそうです。
ご心配いただいておりました我が家の王子、風太郎は、先週、とうとう逝ってしまいました。
重度の腎不全で、毎日毎日の点滴でどうにかがんばっておりましたが、
13日、夕刻、全員に見守られながら、私の腕の中で静かに息をひきとりました。


ご心配していただいた皆様、どうもありがとうございました。
このブログはそもそも『風太郎便り』の外伝のようなものでした。
猫の事を記す......というのは現実としてたくさんのお別れがあるのだと、近頃、身にしみて感じております。
そのなかでも、王子の存在はあまりにも大きく、
今まで通り、その最後を絵にする......ということはどうしてもできませんでした。
この先の更新は少し時間がかかりそうです。
Posted by TSU at 15:47│Comments(28)
│風太郎便り
この記事へのコメント
風太郎ちゃん
うつくしい、きもちいい秋の風に乗って
ひらりと駆けていってしまったのでしょうか
ぺっちゃんと同じ、腎不全…。
がんばる風太郎ちゃんを掻っ攫って行こうとする病を憎みます。
そのためにTSUさまが、ご家族が
どれほどの思いで時を重ねてきたか、私も少しわかります。
だけど、もうしんどくないね
どこもくるしくないね
だいじょうぶ。
まっすぐおゆきなさい。
よくがんばったね。
風太郎ちゃん。
わすれないよ。
風太郎ちゃん、いつか、またね。
合掌
うつくしい、きもちいい秋の風に乗って
ひらりと駆けていってしまったのでしょうか
ぺっちゃんと同じ、腎不全…。
がんばる風太郎ちゃんを掻っ攫って行こうとする病を憎みます。
そのためにTSUさまが、ご家族が
どれほどの思いで時を重ねてきたか、私も少しわかります。
だけど、もうしんどくないね
どこもくるしくないね
だいじょうぶ。
まっすぐおゆきなさい。
よくがんばったね。
風太郎ちゃん。
わすれないよ。
風太郎ちゃん、いつか、またね。
合掌
Posted by ぺっつん at 2018年09月18日 16:01
そうでしたか・・・
王子、頑張っていたのにね。
TSUさま、お察しします。
でも、もうきっと まっちゃんや
ど~ちゃん達が お迎えしてくれていますね。
秋風が吹いてきました。
TSUさま 風邪など引かれませんよう
ご自愛くださいね。
王子、頑張っていたのにね。
TSUさま、お察しします。
でも、もうきっと まっちゃんや
ど~ちゃん達が お迎えしてくれていますね。
秋風が吹いてきました。
TSUさま 風邪など引かれませんよう
ご自愛くださいね。
Posted by しろうさ at 2018年09月18日 16:34
風太郎くん、優しくて
小さい頃のきぃちゃんや笑吉くんにとっては
頼れるお兄さんでしたね。
TSU家の皆さんに見守られて旅立つことができて
よかった…
もう先に上で待ってる仔たちと会えたでしょうか。
賑やかに楽しくやってるといいな。
涼しくなり、体調を崩しやすい季節です。
TSU家の皆さんもどうかご自愛ください。
小さい頃のきぃちゃんや笑吉くんにとっては
頼れるお兄さんでしたね。
TSU家の皆さんに見守られて旅立つことができて
よかった…
もう先に上で待ってる仔たちと会えたでしょうか。
賑やかに楽しくやってるといいな。
涼しくなり、体調を崩しやすい季節です。
TSU家の皆さんもどうかご自愛ください。
Posted by ゆう at 2018年09月18日 19:08
TSUさん
報告して頂き、ありがとうごさまいます
報告して頂き、ありがとうごさまいます
Posted by りん at 2018年09月18日 21:41
Tsuさん、ファイト!
Posted by 飯野 at 2018年09月18日 23:22
<div id="UMS_TOOLTIP" style="background: none; left: -100000px; top: -100000px; position: absolute; z-index: 2147483647; cursor: pointer;"><img class="UMSRatingIcon" id="ums_img_tooltip" src="">風太郎くん、おつかれさまでした。
ありがとう。
残されたものは寂しいですが
風太郎くんは
TSUさんのお家で生きて
幸せな人生でしたよね。
しんどい思いはしたけど
ずーーっと安心したまま
旅立てたと思います。
この先はまた
向こうのみんなと楽しく遊んでくださいね。
ありがとう。
残されたものは寂しいですが
風太郎くんは
TSUさんのお家で生きて
幸せな人生でしたよね。
しんどい思いはしたけど
ずーーっと安心したまま
旅立てたと思います。
この先はまた
向こうのみんなと楽しく遊んでくださいね。
Posted by ことりちゃん。 at 2018年09月18日 23:49
あの、、、温水さんが言うのです、
「人と暮らした動物は次、
人間に生まれ変わる」と。
「人と暮らした動物は次、
人間に生まれ変わる」と。
Posted by スイスイ at 2018年09月19日 02:46
更新がないことで、心労が続いたTSUさんのことが心配でした。
生き物の宿命とはいえ、やはり旅立つ姿を見守っている家族の
気持ちを思うと胸が詰まります。風太郎ちゃんとの楽しかった
日々を思い出しながら懐かしむ日が早くきますようにと願って
います・・・。
生き物の宿命とはいえ、やはり旅立つ姿を見守っている家族の
気持ちを思うと胸が詰まります。風太郎ちゃんとの楽しかった
日々を思い出しながら懐かしむ日が早くきますようにと願って
います・・・。
Posted by 北の旅烏
at 2018年09月19日 06:10

風太郎くん、とうとう逝ってしまったのですね。
TSUさま、お辛いでしょうね。
なんと言っていいのか言葉が見つかりません。
1つだけ言えるのは風太郎くんはTSUさまたちに会えて幸せだったと思います。
TSUさま、お辛いでしょうね。
なんと言っていいのか言葉が見つかりません。
1つだけ言えるのは風太郎くんはTSUさまたちに会えて幸せだったと思います。
Posted by kemmi at 2018年09月20日 04:24
大切な大切な小さな命を失って、寂しさはいかばかりかと。。。
でもTSUさん、風太郎君のぬくもりや柔らかさや
声や瞳や手触りや、ぜんぶ全部TSUさんから離れませんよ。
無くなりません、ずっと。
ご冥福をお祈りします。
でもTSUさん、風太郎君のぬくもりや柔らかさや
声や瞳や手触りや、ぜんぶ全部TSUさんから離れませんよ。
無くなりません、ずっと。
ご冥福をお祈りします。
Posted by 藏ゆ at 2018年09月20日 09:51
風太郎君。。。頑張ったんだね。。
みんなに見守られ、TSUさんの腕の中で行けたことは幸いですよね。。。
風太郎くん、またね。
私事ですが、先月17歳の愛犬を見送りました。
まだまだ悲しくて悲しくてたまりません。。。
でも友人やSNSでの優しい言葉にずいぶん救われました。
ここでの皆さんの優しいお言葉がTSUさんの悲しみを少しでも和らげてくれてると思います。
季節の変わり目、どうぞご自愛くださいませ。。。
みんなに見守られ、TSUさんの腕の中で行けたことは幸いですよね。。。
風太郎くん、またね。
私事ですが、先月17歳の愛犬を見送りました。
まだまだ悲しくて悲しくてたまりません。。。
でも友人やSNSでの優しい言葉にずいぶん救われました。
ここでの皆さんの優しいお言葉がTSUさんの悲しみを少しでも和らげてくれてると思います。
季節の変わり目、どうぞご自愛くださいませ。。。
Posted by M at 2018年09月20日 15:17
降り続くこの雨は涙雨だったのですね。
TSUさま
お悔やみをもうしあげます。
我が家のムスメちびこも腎臓を患い
透析や点滴で4ヶ月を生き抜いたので
闘病中そして見送った後のお気持ち、御察します。
風太郎さまのお誕生日もカンガルー抱っこの季節ももうすぐだったので一層お寂しい事と思います。
「『悲しむと逝った子も悲しむのであまり悲しまないように』と言われるかもしれませんが
ねこちゃんは今を正直に生きるいきものですから今頃は空支社のお友達とほんわりすごしていますよ、だから遠慮しないで、悲しんでいいんですよ。」ムスメの主治医がこう言ってくれたのを思い出しました。
今は悲しんでいいと思います。
悲しみの向こう側には
きいちくん、笑吉さん、みぃこさんと桃ちゃん栗ちゃん雉坊がいます。
TSUさま
お悔やみをもうしあげます。
我が家のムスメちびこも腎臓を患い
透析や点滴で4ヶ月を生き抜いたので
闘病中そして見送った後のお気持ち、御察します。
風太郎さまのお誕生日もカンガルー抱っこの季節ももうすぐだったので一層お寂しい事と思います。
「『悲しむと逝った子も悲しむのであまり悲しまないように』と言われるかもしれませんが
ねこちゃんは今を正直に生きるいきものですから今頃は空支社のお友達とほんわりすごしていますよ、だから遠慮しないで、悲しんでいいんですよ。」ムスメの主治医がこう言ってくれたのを思い出しました。
今は悲しんでいいと思います。
悲しみの向こう側には
きいちくん、笑吉さん、みぃこさんと桃ちゃん栗ちゃん雉坊がいます。
Posted by ぼう&くう at 2018年09月21日 00:17
TSUさま
そうでしたか。言葉がありません。
でも、TSUさんたちと過ごした時間は風太郎くんにとって、幸せなゆったりしたものだったのだろうなと、思います。そして何時までも私達の心の中に生きていくだろうと。
そうでしたか。言葉がありません。
でも、TSUさんたちと過ごした時間は風太郎くんにとって、幸せなゆったりしたものだったのだろうなと、思います。そして何時までも私達の心の中に生きていくだろうと。
Posted by 山猫軒 at 2018年09月21日 16:01
ぺっつんさま
ありがとうございました。
今でも「ふぅ....」と言いかけると涙がじわぁっとくる状態ですが、なんとか前向きにやっております。
大きな存在でした。
ありがとうございました。
今でも「ふぅ....」と言いかけると涙がじわぁっとくる状態ですが、なんとか前向きにやっております。
大きな存在でした。
Posted by TSU
at 2018年10月13日 17:46

しろうささま
風太郎は私に似て方向音痴だったのでちゃんとみんなに会えたかどうか心配です。
でも、たぶんグリがちゃんと迎えに来てくれたと思っています。
どうもありがとうございました。
風太郎は私に似て方向音痴だったのでちゃんとみんなに会えたかどうか心配です。
でも、たぶんグリがちゃんと迎えに来てくれたと思っています。
どうもありがとうございました。
Posted by TSU
at 2018年10月13日 17:47

ゆうさま
ありがとうございます。
実は風太郎より前にきいちが具合が悪くなり、心配していたのです。きいちは心臓が悪くて、かなりいつも不安を抱えているのですが、そのきいちが夜中に寝ずに風太郎を見守っていたりして、もう、なんというか、たまらない日々でした。
きいちはがんばってくれています。ありがたいです。
ありがとうございます。
実は風太郎より前にきいちが具合が悪くなり、心配していたのです。きいちは心臓が悪くて、かなりいつも不安を抱えているのですが、そのきいちが夜中に寝ずに風太郎を見守っていたりして、もう、なんというか、たまらない日々でした。
きいちはがんばってくれています。ありがたいです。
Posted by TSU
at 2018年10月13日 17:52

りんさま
こちらこそありがとうございます。
こちらこそありがとうございます。
Posted by TSU
at 2018年10月13日 17:52

飯野さま
ありがとうございます。
ありがとうございます。
Posted by TSU
at 2018年10月13日 17:53

ことりちゃんさま
ありがとう〜〜〜。
そして、今回はいろいろすみません。
ずいぶん助かりました♡
ありがとう〜〜〜。
そして、今回はいろいろすみません。
ずいぶん助かりました♡
Posted by TSU
at 2018年10月13日 17:54

スイスイさま
ありがとう〜。
温水さんに「動物と暮らした人間は何に生まれ変わるの?」って聞いといてください。
ありがとう〜。
温水さんに「動物と暮らした人間は何に生まれ変わるの?」って聞いといてください。
Posted by TSU
at 2018年10月13日 17:56

北の旅烏さま
グリが「一緒におでん屋やらんか?」って誘いにきちゃったみたいです。どうせ、風太郎に屋台をやらせて自分は飲んだくれようと思っているくせにね。
まったく、あいつら、、、、、人の気も知らずに、勝手なもんです。
グリが「一緒におでん屋やらんか?」って誘いにきちゃったみたいです。どうせ、風太郎に屋台をやらせて自分は飲んだくれようと思っているくせにね。
まったく、あいつら、、、、、人の気も知らずに、勝手なもんです。
Posted by TSU
at 2018年10月13日 17:59

kemmiさま
ありがとうございました。
この度はkemmiさんもおつらかったですね。
ご冥福を心からお祈りいたします。
お体ご自愛ください。
ありがとうございました。
この度はkemmiさんもおつらかったですね。
ご冥福を心からお祈りいたします。
お体ご自愛ください。
Posted by TSU
at 2018年10月13日 18:01

蔵ゆさま
ありがとうございます。
風太郎はちょっと特別な存在だったのでまいりました。
あのまあるい頭とまあるい目は、忘れられません.......。
ありがとうございます。
風太郎はちょっと特別な存在だったのでまいりました。
あのまあるい頭とまあるい目は、忘れられません.......。
Posted by TSU
at 2018年10月13日 18:03

Mさま
.........たまりませんね。
一緒に暮らした生き物たちは、ほんとに、大きな存在ですよね。
.........たまりませんね。
一緒に暮らした生き物たちは、ほんとに、大きな存在ですよね。
Posted by TSU
at 2018年10月13日 18:05

ぼう&くうさま
ありがとうございます。
まあるい風太郎の不在は、
悲しくて寂しくてたまりませんが、他の猫たちが毎日毎日そっとしておいてくれず、助かっています。
ありがとうございます。
まあるい風太郎の不在は、
悲しくて寂しくてたまりませんが、他の猫たちが毎日毎日そっとしておいてくれず、助かっています。
Posted by TSU
at 2018年10月13日 18:08

山猫軒さま
この度はお心遣い本当にありがとうございました。
マオちゃんに風太郎のぶんもうんとうんと長生きするように言ってくださいね。
この度はお心遣い本当にありがとうございました。
マオちゃんに風太郎のぶんもうんとうんと長生きするように言ってくださいね。
Posted by TSU
at 2018年10月13日 18:10

心からお悔やみ申し上げます。
本当に人より短い命を持つ猫との暮らしは、別れを繰り返すことでした。
風太郎王子様の存在感は格別であればあるほど、お辛いことと存じますが、いまは病から放たれてゆったりお空のかなたでいつか逝く私たちを待っていてくれていると思えば、いつかお悲しみも和らいでいくことと思います。
どうぞTSU様ご自身のお体をご自愛され、お元気でお過ごしくださいませ。
本当に人より短い命を持つ猫との暮らしは、別れを繰り返すことでした。
風太郎王子様の存在感は格別であればあるほど、お辛いことと存じますが、いまは病から放たれてゆったりお空のかなたでいつか逝く私たちを待っていてくれていると思えば、いつかお悲しみも和らいでいくことと思います。
どうぞTSU様ご自身のお体をご自愛され、お元気でお過ごしくださいませ。
Posted by 冬の寝子 at 2018年11月23日 19:42
冬の寝子さま
ありがとうございます。がんばります!
ありがとうございます。がんばります!
Posted by TSU
at 2018年11月25日 20:11
