猫事記 › みぃこ
2021年02月22日
2020年11月18日
無邪気........
みぃこが死ぬほど退屈そうな顔をしている。
みぃこのこんな顔を見てるとなんだかすごく不安になる。
疲れているのだろうか?
つまらないのだろうか?
幸せではないのだろうか?
笑吉が死んでから、私は猫を見ていていつも不安になるのだ。
でも、そういえば、みぃこは初めてであったときから今まで「無邪気」だったことがない。
子猫で保護した今までのこたちと違って、最初っから大人だったし、いつもいつも子育てをしていた。
いつもいつも、いつも必死だったのだった。

だから、子猫特有のあの無邪気な、小学生のような、天真爛漫な顔を知らない。
この、今の、死ぬほど退屈そうな顔はみぃこなりの「無邪気」なのだろうか?
みぃこと接する時、つい、いろいろと考えてしまう。
猫がしゃべれたらなあ........、たぶん、みぃこさんとはいろんな話ができるはず。
そうしたらあたし、相談ばっかりしちゃうかもな......。
みぃこのこんな顔を見てるとなんだかすごく不安になる。
疲れているのだろうか?
つまらないのだろうか?
幸せではないのだろうか?
笑吉が死んでから、私は猫を見ていていつも不安になるのだ。
でも、そういえば、みぃこは初めてであったときから今まで「無邪気」だったことがない。
子猫で保護した今までのこたちと違って、最初っから大人だったし、いつもいつも子育てをしていた。
いつもいつも、いつも必死だったのだった。

だから、子猫特有のあの無邪気な、小学生のような、天真爛漫な顔を知らない。
この、今の、死ぬほど退屈そうな顔はみぃこなりの「無邪気」なのだろうか?
みぃこと接する時、つい、いろいろと考えてしまう。
猫がしゃべれたらなあ........、たぶん、みぃこさんとはいろんな話ができるはず。
そうしたらあたし、相談ばっかりしちゃうかもな......。
2020年10月28日
一番寒がり
みぃこちゃんは家で一番の寒がりだ。
お日様があたればそこから動かないし、暖房をつければ一番前を死守している。
近頃は夜はお布団に入って来てわたしの腕枕で朝まで寝ているし、
夫が膝掛けをかけて座っていたら潜り込む。
お外暮らしが長かったから寒さには強いのかと思っていたのに、そういうもんでもないらしい。

お日様があたればそこから動かないし、暖房をつければ一番前を死守している。
近頃は夜はお布団に入って来てわたしの腕枕で朝まで寝ているし、
夫が膝掛けをかけて座っていたら潜り込む。
お外暮らしが長かったから寒さには強いのかと思っていたのに、そういうもんでもないらしい。

2020年10月25日
年齢不詳
桃も栗も雉子丸も誕生日がはっきりしている。
なんてったって出産に立ち会っているんだから。
みぃこから出て来てすぐに出会っているのだ。
だけど、みぃこちゃんはどこでいつ産まれたのかまったくわからない。野良だったのだからあたりまえだけどね。
子どもたちが3才、その前に別のところで子育てしてたのを知っている......だから、4才よりは上......。
5才か.....6才か........???????
子どもみたいに幼く見えるときもあれば、なんだかひどく疲れて見えるときもあって、すごく謎。

でもできるだけ長く長くいっしょにいたいので、なるべく若く健康であってほしいと心から思うのでした。
だから、みぃこちゃんは5才!と、決めている。
なんてったって出産に立ち会っているんだから。
みぃこから出て来てすぐに出会っているのだ。
だけど、みぃこちゃんはどこでいつ産まれたのかまったくわからない。野良だったのだからあたりまえだけどね。
子どもたちが3才、その前に別のところで子育てしてたのを知っている......だから、4才よりは上......。
5才か.....6才か........???????
子どもみたいに幼く見えるときもあれば、なんだかひどく疲れて見えるときもあって、すごく謎。

でもできるだけ長く長くいっしょにいたいので、なるべく若く健康であってほしいと心から思うのでした。
だから、みぃこちゃんは5才!と、決めている。
2020年10月02日
彼岸の花
彼岸花の季節です。
見れば見るほど不思議な花........猫よりもひげがいっぱい。

みぃこはあの世なんて信じちゃいない。
明日の事だって考えちゃいない。
今だけ、今、この瞬間だけ。
いつもそんな顔してる。
見れば見るほど不思議な花........猫よりもひげがいっぱい。

みぃこはあの世なんて信じちゃいない。
明日の事だって考えちゃいない。
今だけ、今、この瞬間だけ。
いつもそんな顔してる。