2014年03月14日
ど〜ちゃんの原発反対-その88

深夜の愛媛県での震度5強の地震、実家の徳島でもかなり揺れたらしい。
近県の皆様ご無事でしょうか?
伊方原発、大丈夫でしょうか?
地震があるたびに、台風が来るたびに、日本中のあちこちが不安になる。
こんなことずっと続けるんでしょうか???
ど〜ちゃんの原発反対-その191「お空の上から思うこと」
ど〜ちゃんの原発反対-その190「お空の上から」
ど〜ちゃんの原発反対-その189「大きな瞳で」
ど〜ちゃんの原発反対-その188「風が吹けば」
ど〜ちゃんの原発反対-その187「福は〜うち〜!」
ど〜ちゃんの原発反対-その186「続けていれば」
ど〜ちゃんの原発反対-その190「お空の上から」
ど〜ちゃんの原発反対-その189「大きな瞳で」
ど〜ちゃんの原発反対-その188「風が吹けば」
ど〜ちゃんの原発反対-その187「福は〜うち〜!」
ど〜ちゃんの原発反対-その186「続けていれば」
Posted by TSU at 12:25│Comments(6)
│原発反対!
この記事へのコメント
TSUさま、初めてコメントいたします。
もう何年も前から覗かせてもらってます^^
TSUさまの描くニャンコさんが大好きです。もちろんグリ氏も。笑
そして、こちらの常連さんの愛情溢れるコメントも大好きです^^
私、愛媛県松山市ですが、長い揺れで怖かったです。。
被害は特になかったのですが、震源地は伊方原発の沖合いです。。。
こちらの心配までして頂いてありがとうございました。
ほんとに日本は大丈夫でしょうか。
「今止めないと・・」どーちゃんの真剣な・・・寂しそうな表情がそう語っているようです。。。
もう何年も前から覗かせてもらってます^^
TSUさまの描くニャンコさんが大好きです。もちろんグリ氏も。笑
そして、こちらの常連さんの愛情溢れるコメントも大好きです^^
私、愛媛県松山市ですが、長い揺れで怖かったです。。
被害は特になかったのですが、震源地は伊方原発の沖合いです。。。
こちらの心配までして頂いてありがとうございました。
ほんとに日本は大丈夫でしょうか。
「今止めないと・・」どーちゃんの真剣な・・・寂しそうな表情がそう語っているようです。。。
Posted by M at 2014年03月14日 14:34
Mさま
コメントありがとうございます。
そして、ご無事でなによりでした。
日本中、どこも大地震が来る可能性があるのだから、原発建てても大丈夫なんて場所はないはずなのにね。
なんだか空しいです。
余震にも十分お気をつけ下さい。
コメントありがとうございます。
そして、ご無事でなによりでした。
日本中、どこも大地震が来る可能性があるのだから、原発建てても大丈夫なんて場所はないはずなのにね。
なんだか空しいです。
余震にも十分お気をつけ下さい。
Posted by TSU
at 2014年03月14日 17:54

安全と言われていた地域でのこの揺れ!
薄れていた危機感にとっては薬になったはず。
日本中 否世界のどこにも住む場所が無くならないうちに
この愚業をやめねばね!!!
薄れていた危機感にとっては薬になったはず。
日本中 否世界のどこにも住む場所が無くならないうちに
この愚業をやめねばね!!!
Posted by めろん at 2014年03月15日 01:26
こちら、徳島です^^”
阪神大震災ほどではなかったものの、長く揺れました~~;
ですが、幸いにも、築70年くらいの職場の建物も壊れず無事でした^^”
地震の瞬間、やはり、伊方原発が脳裏をよぎりました。
原発に代わるエネルギーを考えるのも大切ですが、
便利が当たり前になりすぎた現在の生活を、見直す必要もあるのかもしれませんね?
阪神大震災ほどではなかったものの、長く揺れました~~;
ですが、幸いにも、築70年くらいの職場の建物も壊れず無事でした^^”
地震の瞬間、やはり、伊方原発が脳裏をよぎりました。
原発に代わるエネルギーを考えるのも大切ですが、
便利が当たり前になりすぎた現在の生活を、見直す必要もあるのかもしれませんね?
Posted by たみ丸 at 2014年03月15日 08:26
めろんさま
ほんとに、愚業...ですね。
ほんとに、愚業...ですね。
Posted by TSU
at 2014年03月16日 14:49

たみ丸さま
徳島もかなり揺れたそうですね。
日本中、いつでもどこでも揺れて当たり前の島国、本当に怖いです。
徳島もかなり揺れたそうですね。
日本中、いつでもどこでも揺れて当たり前の島国、本当に怖いです。
Posted by TSU
at 2014年03月16日 14:52
