2013年10月04日
ど〜ちゃんの原発反対-その65「毎日」
ど〜ちゃん、いつも思うんだけどね..........、

テレビのニュースに
『今日の原発』ってコーナーを毎日入れればいいと思うの。
『天気予報』とか『スポーツニュース』とかみたいに。
.........だめかなあ?
ドリ

テレビのニュースに
『今日の原発』ってコーナーを毎日入れればいいと思うの。
『天気予報』とか『スポーツニュース』とかみたいに。
.........だめかなあ?
ドリ
ど〜ちゃんの原発反対-その191「お空の上から思うこと」
ど〜ちゃんの原発反対-その190「お空の上から」
ど〜ちゃんの原発反対-その189「大きな瞳で」
ど〜ちゃんの原発反対-その188「風が吹けば」
ど〜ちゃんの原発反対-その187「福は〜うち〜!」
ど〜ちゃんの原発反対-その186「続けていれば」
ど〜ちゃんの原発反対-その190「お空の上から」
ど〜ちゃんの原発反対-その189「大きな瞳で」
ど〜ちゃんの原発反対-その188「風が吹けば」
ど〜ちゃんの原発反対-その187「福は〜うち〜!」
ど〜ちゃんの原発反対-その186「続けていれば」
Posted by TSU at 18:40│Comments(4)
│原発反対!
この記事へのコメント
どーちゃん
ほんとだね、ダダ漏れです、とか、労働者が3名被曝する事故がおきました、とか、コントロールされて??います、とかなにがなんだかとにかくわかりません!、とかとかとかとか。でももうすぐ、なあああんにも知らされないときがやってきます。「秘密保全法」という法律によって、みんーな隠されちゃうからね。すごい国になったもんです。憲法は政府に向かっていたのに、国民に向かうようになり、税金はびしばし庶民から取り、企業からは取らない、TPPでアメリカに儲けさせて国内の生産者は首括る、なんでこんなことになってしまったのか、私はわけがわかりません。それでもそれでも、明日も経済産業省の前に今も立つオキュパイテントに行ってきまあす。どーちゃんのぶんも怒(いか)ってくるからね。
ほんとだね、ダダ漏れです、とか、労働者が3名被曝する事故がおきました、とか、コントロールされて??います、とかなにがなんだかとにかくわかりません!、とかとかとかとか。でももうすぐ、なあああんにも知らされないときがやってきます。「秘密保全法」という法律によって、みんーな隠されちゃうからね。すごい国になったもんです。憲法は政府に向かっていたのに、国民に向かうようになり、税金はびしばし庶民から取り、企業からは取らない、TPPでアメリカに儲けさせて国内の生産者は首括る、なんでこんなことになってしまったのか、私はわけがわかりません。それでもそれでも、明日も経済産業省の前に今も立つオキュパイテントに行ってきまあす。どーちゃんのぶんも怒(いか)ってくるからね。
Posted by みやざわかずこ at 2013年10月05日 18:24
ど―ちゃん、頑張ってくれてありがとう!
小泉前首相、原発に関してはいいこと言ってるね。当たり前のことを言ってるだけだけど。
今の総理は恥ずかしげも無く無茶苦茶言って、実行しようとしてるし、日本は何時壊れても可笑しくない。
小泉さんにもう一度立候補して貰った方が救われるかしら、なんてチラリ思うほど、余裕の笑顔で危険なことを言う首相は今すぐ消えてほしいのです。
小泉前首相、原発に関してはいいこと言ってるね。当たり前のことを言ってるだけだけど。
今の総理は恥ずかしげも無く無茶苦茶言って、実行しようとしてるし、日本は何時壊れても可笑しくない。
小泉さんにもう一度立候補して貰った方が救われるかしら、なんてチラリ思うほど、余裕の笑顔で危険なことを言う首相は今すぐ消えてほしいのです。
Posted by 冬の寝子 at 2013年10月06日 02:06
みやざわかずこさま
冷静に考えると、何もかもが信じられないことばかり。
テレビドラマのほうがぜんぜんびっくりしませんね(見ないけど)。
冷静に考えると、何もかもが信じられないことばかり。
テレビドラマのほうがぜんぜんびっくりしませんね(見ないけど)。
Posted by TSU
at 2013年10月08日 12:10

冬の寝子さま
先日、ザ・ニュースペーパーのコントライブに行ってきました。
どのネタもほとんど現実通りのブラックジョーク!
イギリスのモンティパイソンのようでした。
実際には笑えないことばかりですが.........。
先日、ザ・ニュースペーパーのコントライブに行ってきました。
どのネタもほとんど現実通りのブラックジョーク!
イギリスのモンティパイソンのようでした。
実際には笑えないことばかりですが.........。
Posted by TSU
at 2013年10月08日 12:14
