2012年11月06日
ことの顛末
翌日の朝もちゃっかりやっぱり縞チビはやってきました(...っていうか居ました)。
りっちゃんもそうでしたが、あの柄の猫は根性が座ってます。

....とまあ、こんな顛末となりました。
えへへへ、みなさんの大方の期待とは異なり、縞チビはあっさりもらわれていきました。
(ごはんを食べているときに夫に簡単につまみあげられ.....)
名前もすぐに「NOV(ノブ)」とつけられ、だっこされてました。
こんなにあっという間にみんなが幸せなことになるなんて思いもしませんでした。
グリはどうやらうちで「グリ」と呼ばれているのが知られていて、裏のお家でもグリと呼ばれてごはんをもらっているそうで........。
近所の小学生にも「あっ!!グリだ!!!グリ〜〜〜〜〜〜!!!!」なんて追っかけられて、よくうちに逃げ込んできます。
ま、いろいろあるけど、みんなでうまいこと生きていこうよグリ!
しばらくは平和が続きそうです。よかったよかった。
りっちゃんもそうでしたが、あの柄の猫は根性が座ってます。

....とまあ、こんな顛末となりました。
えへへへ、みなさんの大方の期待とは異なり、縞チビはあっさりもらわれていきました。
(ごはんを食べているときに夫に簡単につまみあげられ.....)
名前もすぐに「NOV(ノブ)」とつけられ、だっこされてました。
こんなにあっという間にみんなが幸せなことになるなんて思いもしませんでした。
グリはどうやらうちで「グリ」と呼ばれているのが知られていて、裏のお家でもグリと呼ばれてごはんをもらっているそうで........。
近所の小学生にも「あっ!!グリだ!!!グリ〜〜〜〜〜〜!!!!」なんて追っかけられて、よくうちに逃げ込んできます。
ま、いろいろあるけど、みんなでうまいこと生きていこうよグリ!
しばらくは平和が続きそうです。よかったよかった。
この記事へのコメント
ハッピーエンドのご報告・・・。(^0^)
うれし過ぎて、よかったよかったと笑顔止まらず...です。
それにしても情景といい、にゃん子の表情といい温かな
雰囲気がよ〜〜くでていますね。グリの舌打ちもこちら
まで聞こえて来増したよ。(^^;)
うれし過ぎて、よかったよかったと笑顔止まらず...です。
それにしても情景といい、にゃん子の表情といい温かな
雰囲気がよ〜〜くでていますね。グリの舌打ちもこちら
まで聞こえて来増したよ。(^^;)
Posted by 北の旅烏 at 2012年11月06日 12:47
幸せな気分になる顛末です~。
やはり、6匹めを期待しました(笑)
すでにグリは6匹め…???
お隣さんにもらわれて良かったですね!
「11月」ちゃんですか(=^・^=)
やはり、6匹めを期待しました(笑)
すでにグリは6匹め…???
お隣さんにもらわれて良かったですね!
「11月」ちゃんですか(=^・^=)
Posted by 多摩小町 at 2012年11月06日 13:11
夏の嵐ならぬ、初冬のハプニング、ハラハラドキドキの結末は大団円でしたか。
お隣さんなら、これからも時々お便り聞けるかな。おチビも優しい飼い主を獲得できて本当に良かったです。
そしてグリさん、やっぱりしたたかに生きておられるようで、安心です。ダイエットは君の為だもんね(笑)。
お隣さんなら、これからも時々お便り聞けるかな。おチビも優しい飼い主を獲得できて本当に良かったです。
そしてグリさん、やっぱりしたたかに生きておられるようで、安心です。ダイエットは君の為だもんね(笑)。
Posted by 冬の寝子 at 2012年11月06日 15:01
+゚*。:゚+(*´∀`*)+゚:。*゚+.
はああ~~ん♡よかったぁ~~~~~~~!!!
NOVちゃん、素敵な名前もらったねぇ!
もうすぐ寒い冬…
「あたらしいおかあさん」に会えて、
あったかいくらしが決まって、本当に良かった!!!
グリ氏、ざーんねん!
「とんだやぶ蛇」たぁ このこったね(笑)
ごはん半分になったブツクサが
冥王星まで聞こえてきたわよ(笑)
はああ~~ん♡よかったぁ~~~~~~~!!!
NOVちゃん、素敵な名前もらったねぇ!
もうすぐ寒い冬…
「あたらしいおかあさん」に会えて、
あったかいくらしが決まって、本当に良かった!!!
グリ氏、ざーんねん!
「とんだやぶ蛇」たぁ このこったね(笑)
ごはん半分になったブツクサが
冥王星まで聞こえてきたわよ(笑)
Posted by ぺっつん at 2012年11月06日 16:25
んま~、なんてめでたい!!
NOVちゃん よかったねぇ~!
それに引き換え、グリってば・・・・
NOVちゃん よかったねぇ~!
それに引き換え、グリってば・・・・
Posted by しろうさ at 2012年11月06日 16:37
よかったですね^^^
可愛がってくれるなら よかったです。
それにしても グリは お隣でもご飯もらっていて、しっかり生きているではありませんか・・・
たくましいと思いますね。
可愛がってくれるなら よかったです。
それにしても グリは お隣でもご飯もらっていて、しっかり生きているではありませんか・・・
たくましいと思いますね。
Posted by miau at 2012年11月06日 17:02
いやあ、このエピソードには笑って泣きました。めでたし、めでたし。子供たちに「グリ、グリー」って追っかけられてる親文の姿が目に浮かびます。
Posted by 飯野 at 2012年11月06日 17:51
思惑がちょっとだけ違ったけど 良かった良かった
「みんなが幸せ」・・・・・読んでる私も幸せな気持ちになりました。
ありがとうございます。
「みんなが幸せ」・・・・・読んでる私も幸せな気持ちになりました。
ありがとうございます。
Posted by 山羊 at 2012年11月06日 18:05
TSUさま
またもや新入りかと思いましたが
ハッピーエンドになったのですね。
よかった、よかった。
グリには納得のいかない展開かな。
またもや新入りかと思いましたが
ハッピーエンドになったのですね。
よかった、よかった。
グリには納得のいかない展開かな。
Posted by kemmi at 2012年11月06日 18:22
よかった よかった!!!
こんな素敵な物語、、いや事実ですよね!
ここだけのことにしておくの 勿体ないな〜
とにかくこのBlog 手に取ってみたいものです♡
こんな素敵な物語、、いや事実ですよね!
ここだけのことにしておくの 勿体ないな〜
とにかくこのBlog 手に取ってみたいものです♡
Posted by めろん at 2012年11月07日 10:05
「11月という名の子猫物語」 て、絵本のようですね。
勿論、グリ親分も登場よ(笑)
世界中にこんなはっぴーストーリーが広まると嬉しいですね。
グリー、グリー、おやびーーん、おやびーーーん、元気でね~
腹八分目くらいで我慢してね~♪
勿論、グリ親分も登場よ(笑)
世界中にこんなはっぴーストーリーが広まると嬉しいですね。
グリー、グリー、おやびーーん、おやびーーーん、元気でね~
腹八分目くらいで我慢してね~♪
Posted by れーら at 2012年11月07日 15:39
うわあ、なんて素敵な顛末!
それと、オチには笑わせていただきました。
グリっていつの間にか有名人(猫)なんですね〜(笑)
ノブ君も可愛がってもらえそうですね♪
良かったヨカッタ!
それと、オチには笑わせていただきました。
グリっていつの間にか有名人(猫)なんですね〜(笑)
ノブ君も可愛がってもらえそうですね♪
良かったヨカッタ!
Posted by ちゃあ@北国 at 2012年11月07日 17:32
北の旅鳥さま
うふふふ、グリはたしかに「ちっ!」って言ってました。
聞こえちゃいました?
うふふふ、グリはたしかに「ちっ!」って言ってました。
聞こえちゃいました?
Posted by TSU
at 2012年11月07日 18:00

多摩小町さま
たぶん、皆様、笑吉に弟ができるのを期待しておられると思っておりました(笑)。
「11月ちゃん」いい名前ですよね。
たぶん、皆様、笑吉に弟ができるのを期待しておられると思っておりました(笑)。
「11月ちゃん」いい名前ですよね。
Posted by TSU
at 2012年11月07日 18:02

冬の寝子さま
本当にどうしようかと思いました。
一番いい結果となってほっとしています。
きっとグリにもね。
本当にどうしようかと思いました。
一番いい結果となってほっとしています。
きっとグリにもね。
Posted by TSU
at 2012年11月07日 18:04

ぺっつんさま
これからどんどん寒くなるのでチビチビには本当によかったです。
グリ?
グリはきっと大丈夫(笑)。翌日はずうっとうちに居ておかしかったです。
これからどんどん寒くなるのでチビチビには本当によかったです。
グリ?
グリはきっと大丈夫(笑)。翌日はずうっとうちに居ておかしかったです。
Posted by TSU
at 2012年11月07日 18:07

しろうささま
めでたしめでたし.....とっぴんぱらりのぷう〜〜って感じ♡です。
めでたしめでたし.....とっぴんぱらりのぷう〜〜って感じ♡です。
Posted by TSU
at 2012年11月07日 18:08

miauさま
裏のお宅は子供たちも猫が大好き。
おばあちゃまは代々猫を飼っておられたので、扱いにもなれています。ほんとよかったです。
グリ?いったい何件のお家で食べている事やら......。
裏のお宅は子供たちも猫が大好き。
おばあちゃまは代々猫を飼っておられたので、扱いにもなれています。ほんとよかったです。
グリ?いったい何件のお家で食べている事やら......。
Posted by TSU
at 2012年11月07日 18:10

飯野さま
笑っちゃうでしょ?グリ親分。
今日も「やってらんねえよ」って顔して走ってきました。
可愛いからついご飯の量を増やしてしまいます(笑)。
笑っちゃうでしょ?グリ親分。
今日も「やってらんねえよ」って顔して走ってきました。
可愛いからついご飯の量を増やしてしまいます(笑)。
Posted by TSU
at 2012年11月07日 18:13

山羊さま
みんなしあわせ......って結構めずらしいことかもしれませんね。
私もすごくいい気分になりました。
みんなしあわせ......って結構めずらしいことかもしれませんね。
私もすごくいい気分になりました。
Posted by TSU
at 2012年11月07日 18:15

kemmiさま
私も最初はほんとうにいろんなこと考えました。
ドキドキしました。
寿命が縮まりました、でも、減ったのは私の寿命ではなくグリのご飯でした〜〜〜(笑)。
私も最初はほんとうにいろんなこと考えました。
ドキドキしました。
寿命が縮まりました、でも、減ったのは私の寿命ではなくグリのご飯でした〜〜〜(笑)。
Posted by TSU
at 2012年11月07日 18:19

めろんさま
事実は小説より幸せでありました.......よかったよかった。
ここだけのお話で十分いいと思います(笑)。
事実は小説より幸せでありました.......よかったよかった。
ここだけのお話で十分いいと思います(笑)。
Posted by TSU
at 2012年11月07日 18:22

れーらさま
きっとこんな小さなハッピーストーリーはそこここにあるのだと思います。
そうじゃなくっちゃ、困ります。
ね?
きっとこんな小さなハッピーストーリーはそこここにあるのだと思います。
そうじゃなくっちゃ、困ります。
ね?
Posted by TSU
at 2012年11月07日 18:23

ちゃあ@北国さま
私も自分で描いていて笑ってしまいました。
グリったらほんとにこんな顔するんです。
ノブのおかげでますますグリが可愛くなりました。
私も自分で描いていて笑ってしまいました。
グリったらほんとにこんな顔するんです。
ノブのおかげでますますグリが可愛くなりました。
Posted by TSU
at 2012年11月07日 18:25

あ~よかった。よかった。
よほど、貰いに行こうかと思っていたところです。
わが家のマオと同じ模様だし・・
グリもいいですね。
よほど、貰いに行こうかと思っていたところです。
わが家のマオと同じ模様だし・・
グリもいいですね。
Posted by 山猫軒 at 2012年11月07日 23:07
山猫軒さま
そうか!そういう選択肢もあったのだった!!
今度、同じような事があったら、即、メールします。
そうか!そういう選択肢もあったのだった!!
今度、同じような事があったら、即、メールします。
Posted by TSU
at 2012年11月08日 13:55

初めまして! 結構前から読ませていただいておりますが、お邪魔するのは初めてです(~-~) いつの間にかグリのファンになってしまいました!
ちょっとびっくりしましたのは、あの元気っ子の名前が“ノブ”だということです。実はうちも4年前の11月に、里親の会に保護された猫を譲っていただくことになり(実際うちに来たのは12月でしたが)その時、色々と考えた中の名前のひとつが“ノブ”だったのです。由来も、全く同じです。(それプラス、多分捨てられたのにもかかわらず、人が大好きで、抱っこするとすぐのどをゴロゴロ鳴らして・・・人間を信じてるんだなぁ、と。その「信」の読み方も掛け合わせて)でも最終的には違う名前になったのですが。(うちに来てくれたのは、さび猫女子です。今も元気で、我が家にとってかけがえのない存在になっております♪)そんな思い出が、TSUさんのブログを拝見して、よみがえってきました。・・・何となくうれしくなって、自分語りをしてしまいました(汗)。
これから、どうぞよろしくお願い致します♪♪♪
ちょっとびっくりしましたのは、あの元気っ子の名前が“ノブ”だということです。実はうちも4年前の11月に、里親の会に保護された猫を譲っていただくことになり(実際うちに来たのは12月でしたが)その時、色々と考えた中の名前のひとつが“ノブ”だったのです。由来も、全く同じです。(それプラス、多分捨てられたのにもかかわらず、人が大好きで、抱っこするとすぐのどをゴロゴロ鳴らして・・・人間を信じてるんだなぁ、と。その「信」の読み方も掛け合わせて)でも最終的には違う名前になったのですが。(うちに来てくれたのは、さび猫女子です。今も元気で、我が家にとってかけがえのない存在になっております♪)そんな思い出が、TSUさんのブログを拝見して、よみがえってきました。・・・何となくうれしくなって、自分語りをしてしまいました(汗)。
これから、どうぞよろしくお願い致します♪♪♪
Posted by まぁ at 2012年11月08日 14:10
まあさま
初めまして!ありがとうございます。
ノブはね、「11月」っていうのと、この前までやってたNHKの朝ドラの「梅ちゃん先生」の梅ちゃんの旦那さんの「のぶ」ってのが由来なんだって。あたしはその「のぶ」っていうひとよく知らないけど、きっと素敵な人なんでしょうね。
名前って楽しいですよね。
コメントうれしかったです。
これからもどうぞよろしく!!
初めまして!ありがとうございます。
ノブはね、「11月」っていうのと、この前までやってたNHKの朝ドラの「梅ちゃん先生」の梅ちゃんの旦那さんの「のぶ」ってのが由来なんだって。あたしはその「のぶ」っていうひとよく知らないけど、きっと素敵な人なんでしょうね。
名前って楽しいですよね。
コメントうれしかったです。
これからもどうぞよろしく!!
Posted by TSU at 2012年11月08日 22:56