さぽろぐ

ペット  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


猫事記 › 原発反対! › ど〜ちゃんの原発反対-海水浴

2012年08月10日

ど〜ちゃんの原発反対-海水浴

「ど〜ちゃん!!そんなすごい格好でどこに行くの?」
「海水浴よ」
「そんな格好で??」
「こんな格好しなくても平気?」
「...................................、ごめん、わかんない。」
ど〜ちゃんの原発反対-海水浴


あなたにおススメの記事

タグ :絵日記

同じカテゴリー(原発反対!)の記事画像
ど〜ちゃんの原発反対-その191「お空の上から思うこと」
ど〜ちゃんの原発反対-その190「お空の上から」
ど〜ちゃんの原発反対-その189「大きな瞳で」
ど〜ちゃんの原発反対-その188「風が吹けば」
ど〜ちゃんの原発反対-その187「福は〜うち〜!」
ど〜ちゃんの原発反対-その186「続けていれば」
同じカテゴリー(原発反対!)の記事
 ど〜ちゃんの原発反対-その191「お空の上から思うこと」 (2016-04-22 17:39)
 ど〜ちゃんの原発反対-その190「お空の上から」 (2016-03-11 17:14)
 ど〜ちゃんの原発反対-その189「大きな瞳で」 (2016-02-19 17:21)
 ど〜ちゃんの原発反対-その188「風が吹けば」 (2016-02-12 18:07)
 ど〜ちゃんの原発反対-その187「福は〜うち〜!」 (2016-02-05 18:29)
 ど〜ちゃんの原発反対-その186「続けていれば」 (2016-01-29 17:48)

この記事へのコメント
おみみチョコンついてて特別仕立てなのね。
でも海に行くなら、
あの素敵な しましま水着で行きたいよねぇ。

何を着たって可愛いど~ちゃんだけど…
ごめんね。
こんなのまで着せることになっちゃって…
ど~ちゃんは、ふわふわの、ひらひらの、
シアワセを着てニコニコしていて欲しいのに。
ごめんね…
Posted by ぺっつん at 2012年08月10日 13:50
ど~ちゃんのコスプレは大好きなのに、この原発反対シリーズばかりは胸が痛くなります・・・。

ど~ちゃん・・・ごめんね、人間が・・・。
他のイキモノ達もごめんね。
Posted by jun-roku at 2012年08月10日 23:48
ぺっつんさま
そうなんですよ、ど〜ちゃんには是非ともあのシマシマ水着で海辺を歩いてほしいものだと思います。
まったく.........。
Posted by TSUTSU at 2012年08月12日 13:26
jun-rokuさま
あたしも描いててだんだん苦しくなって来ました。
ど〜ちゃんの可愛いお目めは効果ありすぎ.......、東電の人や原子力村の住民達、政府の方々にこの攻撃が届いてほしいものです。
Posted by TSUTSU at 2012年08月12日 13:29
本当、似合う、、、けれど
似合わせるような、こんなの着せたらいけないね。

そのままの、そのままの 猫さんとしての
のびのび自由なそのままの、生活を
守らないと、いけないね。
Posted by れーら at 2012年08月13日 00:21
目に見えない恐怖は、時と共に薄れていきますが
これこそが一番恐いことですね。東電は子供達の
楽しい夏休みをも奪っている事を肝に命じるべき
です。北電泊原発(西積丹の付け根に原発があり
ます)も同類だと思っています・・・。
Posted by 北の旅烏北の旅烏 at 2012年08月13日 09:33
れーらさま
そうです、ど〜ちゃんは「はだかんぼう」がいちばん可愛いですから。(エプロン姿も捨てがたいですけど(笑))
Posted by TSUTSU at 2012年08月13日 12:32
北の旅鳥さま
見えないだけに福島の方々のこれからずっと抱え続けていかなければならない不安は計り知れないと思います。
そして原発があるかぎりその不安は他人事ではないということですよね。
Posted by TSUTSU at 2012年08月13日 12:35
どーちゃんのコスプレもシリーズ化してきましたね。
て言うか、社会風刺がメインになってきたような・・・
もしかしたら日本中で本当にどーちゃんのようなかっこうをしなければならなくなるかもしれないって恐怖を抱えながら、あまりにも依存し過ぎて何も言えない人がいることも事実なんですよね。
お膝元の街や村で仕事してますが(原発構内で眼と鼻の先にあるタンクを見ながら・・・)隠ぺい体質が相変わらず抜けない会社があんな危険なモノを動かしてるとゾっとします。
Posted by よっちゃん at 2012年08月14日 10:10
よっちゃんさま
........こんなつもりはなかったんですけどねえ。
ただただ猫との日常を描いて行くつもりだったんだけど、あの日以降、日常が変わってしまいましたね。
よっちゃん、北海道の美しい自然や生き物達を守ってくださいね。
Posted by TSUTSU at 2012年08月14日 12:43
また、どーチャンをお借りします。金曜日に連れて行きます。
Posted by 山猫軒 at 2012年08月15日 15:21
山猫軒さま
小説の続き、楽しみにしてますよ〜〜〜〜〜〜。
Posted by TSUTSU at 2012年08月15日 23:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ど〜ちゃんの原発反対-海水浴
    コメント(12)