さぽろぐ

ペット  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


猫事記 › きいち › 「大きな音だね」

2012年07月02日

「大きな音だね」


「大きな音だね」

「声」じゃないから届かないのね......。


あなたにおススメの記事

タグ :絵日記

同じカテゴリー(きいち)の記事画像
ラクガキ-黒猫の目には星が光ってるんだ
月と黒猫
四十九日に、
2019年3月8日
きいちスケッチ-まぁるいこころ
きいちスケッチ
同じカテゴリー(きいち)の記事
 ラクガキ-黒猫の目には星が光ってるんだ (2022-10-20 20:05)
 月と黒猫 (2020-10-03 19:20)
 四十九日に、 (2019-04-24 20:08)
 2019年3月8日 (2019-03-14 15:52)
 きいちスケッチ-まぁるいこころ (2019-02-16 13:29)
 きいちスケッチ (2019-02-15 19:46)

Posted by TSU at 16:45│Comments(4)きいち
この記事へのコメント
名言です。
声が聞こえないなんて重病ですから、即総理を辞めて入院して手術すべきですね。
Posted by 冬の寝子 at 2012年07月02日 18:40
冬の寝子さま
そうですそうです、病気はなおさなくてはいけません。
手遅れにならないうちにね。
Posted by TSUTSU at 2012年07月02日 23:18
 お久しぶりのみやざわかずこです。胸痛む日々に、TUさんの絵と言葉、心やわらぎます。ありがとうございます。
ふと出会ったドイツの標語?
 「地球は平らで、豚は飛べるし、原発は安全」 ね、けっさくですね。でも、思い出したんです、宮崎駿さんの「紅の豚」の中のセリフ『飛べない豚はただの豚だ』!!(ポルコの決めゼリフ)おお、どちらが真実!?
 それにしても「音」と来たもんだ。私もこれを聞いたとき、ひっどいなあ、と思いました。 どこまで・・・なんだろう。
 「あなたの演説も音にしか聞こえません」と伝えたい。
Posted by みやざわかずこ at 2012年07月03日 16:54
みやざわかずこ様
さすがヨーロッパの標語、ひにくたっぷりですね。
まったく政治家たちのきれいごとは、
「音」は音でもnoiseですね。
Posted by TSUTSU at 2012年07月03日 19:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「大きな音だね」
    コメント(4)