2012年06月30日
人語の分かる.....

朝日歌壇 2010年7月11日 三郷市 岡崎正宏さん
今の地球上では、いつも、どんな場所でも猫と一緒にきれいな風を感じる事ができる...というのは贅沢なことなのでしょうか????
Posted by TSU at 00:08│Comments(4)
│猫の歌と画
この記事へのコメント
その場所を守りたいですね。
そして、猫さんたちと大いに語り合いたい・・・
そうそう、
ど~ちゃんのトークで、地球上を笑いで溢れさせたいですね。
そして、猫さんたちと大いに語り合いたい・・・
そうそう、
ど~ちゃんのトークで、地球上を笑いで溢れさせたいですね。
Posted by れーら at 2012年06月30日 15:12
三郷市は埼玉県なのですね。放射能汚染の有無に神経を擦り減らしつつ過ごしておられるのではないでしょうか。
きれいな風・・・、どうか野山にも、人の心にもきれいな風が吹きわたりますようにと願う歌でした。
きれいな風・・・、どうか野山にも、人の心にもきれいな風が吹きわたりますようにと願う歌でした。
Posted by 冬の寝子 at 2012年06月30日 18:30
れーらさま
守るべきものってきっとほんとに身近なものだけですよね。
守るべきものってきっとほんとに身近なものだけですよね。
Posted by TSU
at 2012年07月01日 13:25

冬の寝子さま
空気も水も魚も野菜もただただおいしく食べたいだけなんだけどなあ....。
空気も水も魚も野菜もただただおいしく食べたいだけなんだけどなあ....。
Posted by TSU
at 2012年07月01日 13:28
