さぽろぐ

ペット  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


猫事記 › みぃこ

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2022年03月02日

明日はひな祭り❤️

明日はお雛祭りです。
「桃の節句」って言うけど、女の子のお祭りなので、
うちの桃ちゃんは関係ないです。


代々伝わるありがた〜いお雛様があるっていいね。


  続きを読む


Posted by TSU at 16:38Comments(10)グリミケコ季節みぃこ桃•栗

2022年02月22日

20220222

今日は「スーパー猫の日」なんだってね。
猫については本当にいろんな場面が浮かぶんだけど、
やっぱり一番衝撃だったのは、みぃこちゃんの子育てだなぁ。
5年前、まだみぃこちゃんが野良だった頃、まさかの8匹出産........。
8匹にしっかりおっぱいをあげるためには横になったりできずに、
ものすごい顔して、仁王立ちしてた。
みぃこちゃんのおっぱいにブドウみたいにぶら下がるちいちゃな子猫たちと、
少し離れてそれを複雑な表情で見ているわずか3か月前に生まれたまだおっぱいが恋しいはずの5分の2匹の子猫。
あんなの見ちゃうとほっとけないよね.........。
みぃこちゃんも必死だったみたいけど、こっちだって大変だったよ........。
...........................まぁ、今となってはいい思い出。


..........あれから、いろいろあって、
今では複雑な顔していた5分の2匹と8分の1匹と、みぃこちゃんが、家の中でのんびりだらだら暮らしてる。

毎日が猫の日だけど、今日はお刺身でも買ってこよう。  
タグ :絵日記


Posted by TSU at 14:18Comments(10)みぃこ

2022年02月12日

我が家で一番

みぃこったら、外で子育てをしていた時はあんなにしっかり者のお母さん猫だったのに、
今では家の中で一番の甘えん坊だ。
目やにも鼻水もみ〜んな拭いてもらうんだから。
赤ちゃんじゃん!!!

  
タグ :絵日記


Posted by TSU at 17:12Comments(8)みぃこ

2022年02月11日

絵本の読み聞かせ

連日寒いですね。
まだもうちょびっと寒さは続きそうですね。
こんな時には、みぃこお母さんは(できるお母さんですから)、
こどもたちを集めて、コタツでぬくぬく絵本の読み聞かせです。
今日の本はみぃこちゃんの大好きな『セミ』。

「セミ やちん はらえない。」
.......のところで、みぃこちゃんはいつも声がつまるのでした。(涙)


ショーン・タンの名作です。
(『セミ』 ショーン・タン/岸本佐知子 訳  河出書房新社)



  


Posted by TSU at 12:47Comments(4)季節みぃこ桃•栗雉子丸

2022年02月09日

あらよ....っ.....と...........

みぃこちゃんはあまり自分の毛繕いをしない。
お母ちゃん大好きすぎの栗坊がいつもみぃこちゃんの隅から隅までしつこいぐらいに綺麗に舐めまわすのだ。
顔もほとんど洗わないので、みぃこちゃんはお母さんのくせに目やにや鼻くそをつけっぱなしでいる。
そんなみぃこちゃんが珍しく自分の毛繕いをしていた。
.........................................なんか...........な。





  
タグ :絵日記


Posted by TSU at 13:18Comments(4)みぃこ